鬼タイジと逃走中|どっちが面白い?違いは何でパクリ説についても!

テレビ
スポンサーリンク

TBSから放送されるサバイバル特番「THE鬼タイジ(以下、鬼タイジ)」。

子供たちを中心に人気で、大人も楽しみにされている方が多いのではないでしょうか。

ですが鬼タイジは、フジテレビから放送される「逃走中」とよく似てるとも言われています。

「鬼タイジはつまらない」という噂も流れてますが、鬼タイジと逃走中はどっちの方が面白いのでしょうか。

また、鬼タイジと逃走中の違いは何なのか、パクリ疑惑についても気になるところです。

今回は、

鬼タイジと逃走中|どっちが面白いのか

鬼タイジと逃走中|違いは何なのか

鬼タイジと逃走中|パクリ説

についてリサーチしました。

スポンサーリンク

鬼タイジと逃走中はどっちが面白い?

鬼タイジと逃走中では、どっちかと言えば逃走中の方が面白いという声が多く見られます。

鬼タイジがつまらない、面白くないと言われるのには以下のような理由がありました。

■戦い方が変わらない

■鬼が弱すぎる

■出演者が誰でも同じ

■いつも鬼タイジチームが勝つ

■番宣感がすごい

■放送時間が長い

戦い方が変わらない

鬼タイジ側は光線、鬼は金棒を使って戦うというスタンスが変わりません。

一方逃走中は鬼ごっこというスタンスは変わりませんが、様々なミッションがあって変化はあります。

そのため、見ている側はどっちが面白いかと言えば逃走中となるのかもしれません。

鬼が弱すぎる

鬼タイジ側の武器は光線です。

鬼を見つけるのが少し遅くなっても1発当てたら鬼はやられます。

ですが鬼側の武器は金棒です。

至近距離まで行かないと叩くことはできず、完全に鬼側が弱くなってしまいます。

すぐに鬼がやられてしまうので面白くないと思えてしまうのでしょう。

出演者が誰でも同じ

光線を使って鬼を退治するので、足が速いことや体力があることは関係ありません。

なので、アスリートでもアイドルでも誰が出演していてもその人の特徴を活かせません。

それでつまらないと思ってしまうのかもしれません。

いつも鬼タイジチームが勝つ

鬼が弱いからか、いつも鬼タイジチームが勝ってしまいます。

ワンパターンな終わり方で面白くないと言われるのかもしれません。

一方で逃走中は最後の最後まで展開が分からず、ハラハラ感もあります。

そのため逃走中の方が面白いと言われるのかもしれないですね。

番宣感がすごい

番組の宣伝で出演している方が最後まで残る傾向があると言われています。

もちろん出演者のがんばりで最後まで残っていることも考えられます。

ですが、うまい具合に最後まで残るので「ヤラセ」ではないかと言う声が上がっています。

放送時間が長い

つまらない理由がたくさんある上に放送時間が長いので面白くないという意見もありました。

鬼タイジと逃走中の違いは何?

鬼タイジと逃走中の一番の違いはやはり戦い方です。

鬼タイジは光線で戦うシューティングゲーム形式となっています。

一方逃走中はひたすら逃げ回る鬼ごっこ形式という違いがあります。

そのためプレイヤーの足の速さや体力の違いで結果に差が出てきます。

また、鬼タイジと逃走中の違いとして、出演者に容赦がない点も挙げられます。

上に書いたように、鬼タイジは番宣で出演されている人は残る傾向にあると噂されています。

ですが逃走中は番宣の出演者だけでなく、女性や子役にも容赦がありません。

過去には逃走中のゲームが開始してすぐに捕まった子役もいました。

誰に対しても容赦なく捕まえるという点が、鬼タイジとの違いですね。

鬼タイジは逃走中のパクリ?

鬼タイジは逃走中に似てるので「パクリではないか」という意見も出ています。

鬼タイジと逃走中が似てる点はたくさんありますが、以下にまとめました。

■大人数が出演している

■勝ったら賞金がもらえる

■戦いの場所が広い

■出演者が似ている

確かに鬼タイジでも多くの出演者がいます。

中でもアスリートやYouTuberなども出演していて、逃走中と非常に似ています。

また最終のゴールが賞金がもらえるという点も似てるのでパクリと言われているようです。

ただ、上にも書いたように鬼タイジと逃走中では違いもあります。

そして鬼タイジが面白いと言う意見もあがっています。

鬼タイジは逃走中のパクリではなく、純粋に別物として楽しめると良いですね。

まとめ

鬼タイジと逃走中はどっちが面白いのか、違いは何なのか、またパクリ説についてまとめました。

鬼タイジと逃走中ではどっちも面白いという意見がそれぞれにありました。

似てる点もありますが違いもあって完全にパクリというわけではありませんでした。

スポンサーリンク
テレビ
SHITTOCO!
タイトルとURLをコピーしました